![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhVrkp2ibuqxt-7sgAjwCXznSqvhIFnwzZxB_k6HaKtfXYQI3LjoWdiANoUJPVDzZ8h4yiX66NmNOqTtOc0LwTbglH2Gu6ArDPNYh5b7wAq3Fi6R440DZnk7Y78f07HQVFfg9tjDg/s400/2008_0101_+019%E3%83%A1%E3%82%A4.jpg)
もう持ち歩きすぎて真っ黒で後ろは破れてしまっているほど。
日菜海の性格は内弁慶で慣れない人の前では顔をそむけ、一切言葉も発しないし笑顔も見せない。
決して誘拐されないかわいくないタイプ。
それなのに身内の中ではすごいです。
一番えらそうだし、言葉遣いも一丁前。
長女が2歳の時は対象が大人しかいなかったし、私自信も子どもに話しかける丁寧な言葉で育てたから子どもらしい話し方だったのに、日菜海はすごい。
とても2歳とは思えない口調なのです。
私の言葉やお兄ちゃんおねえちゃんの言葉をそのまま使ってる感じ。
「おっぱぴー」やら「ららららい」やら「にしおかすみこ」やら「欧米か」やらなんだってやってくれます。
我が家の番長日菜海、どんな子に育つことやら・・・。