2014/11/21
じーちゃんとカフェ巡り
---
XZ-1
![](https://resources.blogblog.com/img/icon18_edit_allbkg.gif)
2014/11/18
世界一周したくてしたくて…
たまらなくしたくて…
ず〜〜〜〜〜っと世界一周ブログ読んでます。
読みたくなるブログは必ず写真がステキであることが条件。
写真が残念なブログはどんなに文章おもしろくても、結局途中で読まなくなってしまいます。
■Hello,World あんなの世界一周 カメラさんぽ
性格も顔もめっちゃかわいい誰からも愛される存在、あんなちゃんのブログ。
自分も一緒に旅してる気分に浸れます。
写真もステキ。
なんだか利枝ちゃん思い出す。
■ユウコの世界一周ブログ
女医さん。スタイルよし。顔よし。頭よし。
超あこがれの存在。
とにかく色々なことが勉強になります。
頭いいってほんとにステキ。
■世界一周フォトたび
写真がね、とにかく美しすぎます。
所有カメラがフルサイズのカメラなので綺麗にとれて当然なのかもしれないけど、
とにかく美しい。うっとりします。
写真見るために、読んでます。
読むより、見るブログ。
■photowise
ガイドブックです
■恋する咲ログ
なんか、イラッとするのは私だけ?
ーーーーー
今日ね、患者さんとOPE相談してたんですが、
2月は日本にいなくて…って言うんですよ。
よく聞くマレーシアなどアジアのロングステイかな?って思ってたんやけど、話聞いてたら「暑い8月と寒い2月は毎年ハワイ島のコナにロングステイしてるんです。」っておじーさん。
あぁ〜ステキ。
世界一周は私の永遠の夢だけど、実際もう40超えだし、咲良が成人するまで一体あと何年???って思うと到底叶えることはできない夢でね。
でもやっぱり行きたくて。
私、自分の居場所ってどこなん?って
いつもいつも思うねん。
小さい頃から引っ越し何度もしてきたからかな。
どこが私の場所なんやろ…って。
帰る場所はどこなんやろ…って。
今の家もね、家は大好きだけど、
ピンクハウスのおばはんに監視されてて住み心地激悪やし。
暑い8月と寒い2月にロングステイしてるおじーさん、ステキだな。
そんな老後ってほんとステキだな。
私の居場所、いつか見つかるかな…。
ず〜〜〜〜〜っと世界一周ブログ読んでます。
読みたくなるブログは必ず写真がステキであることが条件。
写真が残念なブログはどんなに文章おもしろくても、結局途中で読まなくなってしまいます。
■Hello,World あんなの世界一周 カメラさんぽ
性格も顔もめっちゃかわいい誰からも愛される存在、あんなちゃんのブログ。
自分も一緒に旅してる気分に浸れます。
写真もステキ。
なんだか利枝ちゃん思い出す。
■ユウコの世界一周ブログ
女医さん。スタイルよし。顔よし。頭よし。
超あこがれの存在。
とにかく色々なことが勉強になります。
頭いいってほんとにステキ。
■世界一周フォトたび
写真がね、とにかく美しすぎます。
所有カメラがフルサイズのカメラなので綺麗にとれて当然なのかもしれないけど、
とにかく美しい。うっとりします。
写真見るために、読んでます。
読むより、見るブログ。
■photowise
ガイドブックです
■恋する咲ログ
なんか、イラッとするのは私だけ?
ーーーーー
今日ね、患者さんとOPE相談してたんですが、
2月は日本にいなくて…って言うんですよ。
よく聞くマレーシアなどアジアのロングステイかな?って思ってたんやけど、話聞いてたら「暑い8月と寒い2月は毎年ハワイ島のコナにロングステイしてるんです。」っておじーさん。
あぁ〜ステキ。
世界一周は私の永遠の夢だけど、実際もう40超えだし、咲良が成人するまで一体あと何年???って思うと到底叶えることはできない夢でね。
でもやっぱり行きたくて。
私、自分の居場所ってどこなん?って
いつもいつも思うねん。
小さい頃から引っ越し何度もしてきたからかな。
どこが私の場所なんやろ…って。
帰る場所はどこなんやろ…って。
今の家もね、家は大好きだけど、
ピンクハウスのおばはんに監視されてて住み心地激悪やし。
暑い8月と寒い2月にロングステイしてるおじーさん、ステキだな。
そんな老後ってほんとステキだな。
私の居場所、いつか見つかるかな…。
2014/11/16
2014/11/15
2014/11/08
IKEAデートWith咲良
私がリビングで座ってる社長椅子がほしすぎる。
と萌からオファーがあり、IKEAへやってきました。
当の本人は友だちと遊びに行っておらんのですが。。。
結局いい同じチェアーはなくて、
他のものを物色。
咲良が座ってるこのソファー
よくあるベッドになるやつ
ここを引き出すと
ジャジャーん。
ベッドになるんですよね〜
いわゆるソファーベットみたいな簡単な感じではなく、
本格的なダブルベッドに早変わり。
ソファーとしてのすわり心地はいまいちやけど、
和室(客間)のない我が家には
客人をお泊りしていただけるスペースがなく、
このタイプはとてもいいなぁ〜
ついてきてくれた咲良にはこの「おウシさん」をプレゼント。
どうみてもヤギですが。
咲良が可愛がってる「おウシさん」。
何度聞いても
咲良が「おウシさん」と言うと
「おっさん」
にしか聞こえなくて〜(^_^;)
もう一つほしいぬいぐるみがあったらしく
「ママも買ったろか〜?」と。
自分の欲求を正当化して手に入れようとしても
ダメです。
今日はこの「おっさん」だけです。390円 安!
今日は小学生チームの音楽会に来てくれたじーじと一緒です。
トップ3に入る大好きな食べ物サーモンのマリネ♥
今日もIKEAからシアワセのおすそ分けをいただきました。
---
XZ-1
![](https://resources.blogblog.com/img/icon18_edit_allbkg.gif)
ばなな
仕事への強い義務感と、正当的な理由づけとストレスが悪い具合にブレンドされてしまうと、その場でできることの中で、人をできるだけ小さくではあるがあえて傷つけながら、自分が論理的にも倫理的にも正当化できるやり方をしてストレスを発散してしまう。そういうことです。
2014/11/07
萌ついにMRI
検査待ちの時間にサイゼリアへ。
幼稚園のころから長い間偏頭痛と付き合ってきたけど、
今回はゲーゲーいうて学校休むほどひどくて。
ばーちゃんが診てくれてたもんやから、心配して
MRIを。
原因を。
と。( ¯⌓¯ )
視覚障害→頭痛→吐き気
あきらか偏頭痛やんか。
40代の私でもMRIなんかとったことないのに成長期の萌にそんな検査させたくなかった。
結果。
以上なし。
飲み薬もなし。
分かってるわーい(-_-)
病院いかなあかんとき、
薬飲まなあかんとき、
私なりに分かってるつもり。
素直に「心配してくれてありがとう。」と心から思えない私。
あー、性格わるっ!
2014/11/03
2014/11/02
登録:
投稿 (Atom)