journal
日々の雑記。
2007/09/30
お友達へ手作りプレゼント
たまごっちが大好きなすーちゃんへ
ペーパークラフトでたまごっちジェットを作った~。結構細部まで本格的な構成で、なめてかかった私は途中で断念しそうになり、頑張って!と横目で見ている娘の前でセロテープで留めて仕上げるプライドのない事をしてしまった~。
全裸の人が約1名。
こんなに涼しいのにー。
今年の夏休み、ほどんど全裸で過ごした次女、日菜海。
お陰でトイレトレーニングも順調で、今日はトイレ失敗は一回のみでした!
なんで日本の王子は・・・
いっつもゴルフしてるんやろなぁ~。と長女。
はにかみ王子のことか~
ハイジの名言
今朝起きてすぐにハイジが
「ママぁ~、ボクなんで産まれてきたか知ってる~?」って聞くんです。
私:「ママを守るため~?」
ハイジ:
「ちがう。せかいじゅうの人をたすけるため」
って。
すばらしいなぁ。若干4歳やのに・・・。
4歳やから言えた言葉なんかなぁ。
2007/09/27
ラのおなら
今日、お風呂にて長女が、
「モエ今日ヤマハの時おならこいてもた~
しかも『ラ』の音やったやろ~?」
ゲゲッ!あのみんなで前に出て歌ってる時のまさかおならじゃないよね?
ってくらいでっかいボーっていうあのエレクトーン引きずったような音は我が子の屁やったとは~~~~!!
2007/09/26
おもちゃ王国へ
行ってきました。
いつもの双子のように育っているたーたんと。
小麦色に焼けた長女。
最近この服が一番似合うよなーとよく着せている一枚です。
照れたときに言う口癖。
「べぇ~だ」
2007/09/24
憧れのお家
ここのお家、永遠の私の憧れなんです。何をとっても素敵すぎる・・・。夕方からお庭でBBQ。お肉もすげぇ~!!
ステーキ肉を焼いて切って食べてるやーーーん。うますぎました。
日菜海はやはり赤ちゃんにべったりでした。
ピンクが好きやったんか~
昨夜は大変でした。なぜか風呂上りにぎゃーぎゃー泣くんです。
パジャマを全然着てくれない。
30分くらい泣き続けたやろか・・・。
どうやら、ハイジのお古だったグレーや紺色のパジャマは嫌だったらしいんです。
萌瑚が自分のパジャマを持ってきてくれてやっとご機嫌に。
色の好みまででてきたんやなぁ~
今まで男の子色着せててごめんな(ノ_・、)
2007/09/23
焦げたミッキー
大失敗したパンケーキ。捨てようと思ってふと見たら・・・
ミッキーや~ん!
2007/09/21
私の目を見て書き下ろして頂いた
「あなたの目をみて言葉を書きます」という墨と筆を使ったパフォーマンスをしている上山光広さんに、私の見て文字にしてもらいました。
書いてもらっている途中、涙が出そうになるような不思議な感覚に覆われました。
いつも目に留まるところに飾って、頑張ろう。
南光自然観察村ディキャンプ
仲良し3家族でディキャンプへ行ってきました。
途中局地的な豪雨にあったり、子供が遊具から落ちて頭怪我して病院へ行ったりしたけど子供たちも大人たちも楽しかった~。
スライドショー→
コチラ
南光自然観察村→
コチラ
2007/09/20
家で仕事の日は・・
とりあえず、まずトトロをみせますが・・・
なかなかPCに集中できません。( p_q)エーン
白いお皿
白いお皿を大量に揃えました。
こんだけ買っても約5000円也。
一枚28円とか、85円とか。国産でオーブン&レンジOKの磁器という安心物。
安くてシンプルで日常使いにはもってこいです!
SARA-CERA→
コチラ
2007/09/16
骸骨アーサー
七夕前後から誰の影響か知りませんが「ボクおいたたんになりたい」というハイジ。パイロットにはなってほしいけど医者になんかなってほしくもないしならせてやれるお金もありません。でも興味があるなら、と
アーサーが教える体のふしぎ
を途中まで買い続けていたのですが、、、何しろ高い!全巻揃えたらおそろしい金額になるので途中で断念していました。昨日本屋さんで見つけたミニアーサー。1500円やん!しかも全部分解できるし、かなり体の構造分かるやん!通りすがりの家族が「ひぇーこれ見てん。きっしょー」って言ってましたが気にせず手にとって購入。
そのほかにも脳・筋肉・骨などのシリーズがあるので揃えます~。
きしょくても子供が興味持ってるならその世界を広げてやりたいと思っています!
2007/09/14
雑貨屋めぐり姫路編
MOKU
ここ、かなりお勧めです。雑貨だけでなくオリジナルの布がよかった!絶対また行く。
←MOKUビル内、チャーンカフェにてランチ。1000円なのにボリューム満点で大満足。
土日祝のみOPENしている気まぐれな
Nero.
定休日をチェックせずに出かけたのでとても心残り。
そのほかにも
milk and Honey
←店員が無愛想なので二度と行かない。
いるだけで晴れやかな気分になれる
ein shop
アジアン雑貨
チェカチェカ
など
Neroだけが心残りですが、ええ旅でしたぁ
2007/09/06
手作りデッキ
一番仲良しの友人の実家におじゃましてきました。このお家、ほんまに素敵なんです。我が家にも満足していますが、まだまだ手を加えたいと思っている現実、手に入らない景色、すべてがそろってるんです。こんなとこに住めたらほんま、最高です。
この家の何がすごいって、家以外ぜーーーーんぶ手作りなんです!
ありえねー
ひなちゃんもおいで~
おじゃましま~す!
景色もサイコーでね、こっちは西なので、山に沈んでいく夕日と田園からでる煙が素敵すぎるんです。
毎日が絵の世界。
ドイツから赤いお茶
ドイツの悪友から赤いお茶が届きましたー
一杯目はそのままで、二杯目はお砂糖を入れていただいたらとってもおいしかった~
今はアイスをたくさん作って冷蔵庫に冷やしてます~。
2007/09/04
背中あきワンピース
もう9月なのに、こんな涼しげなワンピースを作ってしまいました・・。
もちろん姉妹おそろいです。
カメラを向けて「うしろ向いてー」と言ったらちゃんとポーズしてくれるんですー。
真夏に作るんやった・・(>_<)
2007/09/02
階段から落下、3針縫いました
黄緑ラップスカート
ラップスカートを作りました!
超簡単。
何枚でもコースになりそうです。
ついでにリカちゃんも。
面倒見のいい日菜海
初めての赤ちゃんに興味津々。
終始赤ちゃんのそばにいました。
夏の締めくくり
夏休み最後の虫捕りに行ってきました。
あんまりいないなぁ・・・
収穫はこのセミだけでした。
ダンナは今日からカナダ出張です。
毎年夏になると旅行&海外出張でほとんど家で寝ることのないダンナです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)